
今回ははっきり言って批判ありの投稿なので、既に持ってしまっている人は読まない方がいい記事です。・・あと、あくまでも琵琶湖通いが中心で、50アップがいつでもバイトしてもいいという心構えの上でベイトリールをレビューするので、その辺もご理解いただきたい。今回のはフィネス専用では無いが、フィネス機として使ったほうがいいと思うダイワT3-SV6.3R-TWをレビューしたいと思う。
実は10日前に購入し、(購入理由は、少々安かったからとT3シリーズは気になっているから)近所の野池で使ってみた。軽いルアーが得意という機種というのは理解していたが、予想以上に軽いものが投げれる。・・いやむしろフィネス機?として使ったほうがいい。はっきり言ってしまえば、50後半とか釣れちゃってバトルしたらひん曲がっちゃうんじゃないの?というくらいのスプールの軽量化が目立った。
・・・ので、実は3日前にヤフオクで売っちゃいました。軽めのものを投げるのには確かに悪くはない。が個人的には軽量化しすぎてつぶれそうなところが問題で、好みとは違って出品しました。まー買ったのもヤフオクだったので、ほぼ買った金額と同額で売れましたが。なんせ最近は、琵琶湖メインの釣りになってしまっているので、50後半がいつバイトしてくるか分からないし、そんなのと安心してやりとりするには、軽量ルアーが投げれるからと言って、これでは物足りなかった・・。
シビアにやるリザーバーなんかのサイトの釣りには向いているかもしれないけど、ウィードが死ぬほどある琵琶湖南湖の釣りにはやっぱりダメでしょってことで売ったんですがね。完全フィネス機としてならまだいい感じかもしれません。安めでも買えるんでね。ちなみにロッドとあわせるなら、ブラックレーベルプラス681MFBあたりが強度もあり無難かと。相性も悪くなかったですね。
ミスターK
最新記事 by ミスターK (全て見る)
- 18スティーズ A TW CC (ギア比:5.3)のインプレ更新! - 2018年6月4日
- 18リョウガ 1520 ビッグベイト用に入手!インプレ更新 - 2018年5月25日
- 影響されて16メタニウムMGL買ってみた - 2018年5月23日
- 16タトゥーラCT タイプRをインプレ! - 2016年9月7日
- レボ ブラックナインでフロッグやって来ました! - 2015年7月21日