
フロッグの季節到来!!ですよね。強度ガンガンのPEを巻いて、デカイのかけてやりたい!ですよねwフロッグはフッキングが命!電撃合わせが大事!!・・なんて言いますが、そもそもそんなタックル普段持ち歩いてないし・・。
ってバサーがほとんどですよね、正直wそれに、出番は、普通に釣りをしていてあまりありませんw
ただ・・、琵琶湖なんかでは特にですが、出番は意外と多いし、寧ろフロッグで釣ってやりたい衝動に駆られる時が必ず訪れます!wデカイのをフロッグでPE巻いて釣ったバスとノーシンカーでねちねちやって釣ったバスとでは、正直価値は違います・・・!!・・w・・いやそう思うタイミングや時期が絶対ありますねw
ただ、ただですよ!そんな、ロッドとリールに10万とかかけてできないですよね?なかなか。ただ、比較的安価で抑えたい場合で、かつ性能のいいものを教えろよ!!って方がおそらくここまで読んでもらっていると思うので、そのタックルを1セットご紹介したいとおもいます。
まずロッドから!一級メーカーのエバーグリーン!です。しかも安くで手に入る!次にベイトリール。・・コチラも一級メーカーのダイワさん!こちらもまたまた安くで手に入ります!
ちょっとちょっと、そんなの高いだろ!?って思う方がほとんどだと思いますが、究極に安いです!しかも高性能。
前の記事でも書いたのですが、ダイワは最近安価のモデルで性能がいいものが出てきています。シマノでいうところのメタマグのようなモデルをおそらく定着させたいんでしょう!
そして、フロッグでもガンガンいけるのが、最近発売された、タトゥーラです!そして、次はロッド!エバグリのタクティクスの少し古めのモデルだとメルカリで超安くで手に入ります。1万~2万程度ですかね?
タトゥーラに関しては新品でもけっこう安いです。
計3万~4万円でフロッグタックル1セットでしかも一級メーカーが揃うというわけです。
あ、因みに、ロッドは中古で十分だとおもいますよ。状態が悪すぎなければOKですね!問題はベイトのほうです。ベイトは中古だと触ってみないと分からない部分がありますよねどうしても。
だから中古でメルカリで買う場合は、「美品」とか「5回使用」とかをおすすめします。1回使っただけの物も出品されてるんで、そこを意識して買うといい買い物ができますよ!
ミスターK
最新記事 by ミスターK (全て見る)
- 18スティーズ A TW CC (ギア比:5.3)のインプレ更新! - 2018年6月4日
- 18リョウガ 1520 ビッグベイト用に入手!インプレ更新 - 2018年5月25日
- 影響されて16メタニウムMGL買ってみた - 2018年5月23日
- 16タトゥーラCT タイプRをインプレ! - 2016年9月7日
- レボ ブラックナインでフロッグやって来ました! - 2015年7月21日